岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログです。
ちなみに「かきくけこ」は「牡蠣食うけぇ来ぉ」からきています。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題など、
どんどん発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2010年11月30日

そういえば、昨日は…

皆様、昨日は11月29日ということで、ゴロ合わせの「いい肉の日レストランでした。(ご存知ですか〜)
写真がなくて恐縮ですが、山田は牛といえば、豊間根牛、豚といえば山田の豚がございます(えっ!?知らないがく〜(落胆した顔)?)
豊間根牛はなかなか手に入りませんが、山田で育った豚を手に入れるには、町内のスーパー「びはんストア」駅前店、プラザ店でどうぞ手(パー)
美味しいし、値段もお安く手に入りますよっるんるん
山田の豚は日曜日のみ販売となりますので、山田に来られた際はお買い求め下さいねっふくろ

余談ですが、今日、11月30日はカメラカメラの日だそうです。。。
こうなると、毎日が記念日ですねっ演劇


posted by 山田町観光協会 at 18:05| Comment(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

変更のお知らせ

先週の日曜日、岩手日報の記事にかき小屋大盛況!の記事メモが載りましたが、
ご覧になった方はいらっしゃいましたか?
おかげ様で、かき小屋は土、日、祝日ともなると、100名様以上のご来店がわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございます。スタッフ一同感謝申し上げます。

さて、ホームページのかき小屋ページにご案内しております。タクシープランについて、変更がございますふらふら
現在、ホームページ内のタクシープラン車(セダン)は、かき小屋からのお帰りのタクシー代を観光協会で負担させて戴く内容となっておりますが、今週より、行き(陸中山田駅からかき小屋まで)のタクシー代を負担させて戴く内容に変更になりました。
タクシープランを使ってかき小屋へ行こうかなっ目とお考え下さっていた方、お間違えのない様、申し込みの際にご確認下さいグッド(上向き矢印)
ホームページは変更の手続きを行っております。準備が出来次第アップいたしますので、今後ともタクシープラン共々かき小屋を宜しくお願いしますモバQ
posted by 山田町観光協会 at 15:36| Comment(0) | 観光情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月28日

もうすぐクリスマス★

あと、残すところ1か月ちょっとで今年も終わりますねっ。
と、その前に楽しいクリスマスシーズンバースデーですね〜。
米の粉を使ったもっちりパンで有名な、町内の菓子工房三石さんよりクリスマスケーキのお知らせです手(チョキ)
CIMG2621.JPG
三石さんのクリスマスケーキはフルーツいっぱいのロールケーキですプレゼント
出来たてほやほやのチラシを撮影したので、ちょっと画像が乱れておりますが、ご愛嬌という事で許して下さいねっふらふら
今年のクリスマスは、三石さんのケーキにしてみては?
お問い合わせは山田町北浜町2-9 TEL82-1911 菓子工房三石さんへどうぞ手(パー)
posted by 山田町観光協会 at 15:53| Comment(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする