それは・・・
山田町スポーツ少年団応援プロジェクトなるものです。
協力してくださっている方々は・・・
居酒屋「星やん」さん。マスターのご好意で募金箱を製作して下さったり、ママはJWP女子プロレスの試合で募金活動をして下っています。
コシジ洋菓子店さん。その昔船越にあったタブの木荘に宿泊されたことがあるそうです。
そして、月山歯科医院さん。受付には募金箱が

しかも、ほかにできることがあればとグローブも提供してくださっています。
写真でご紹介できないのが申し訳ないですが、特別養護老人ホーム伊興園さん、こちらの施設のスタッフさんは介護ボランティアで被災地へ協力してくださっています。
昇莉夢(シリム)フローリストさんは、スタッフさんが大船渡の方が働いており、実家が流れてしまったにもかかわらず、プランターや花を被災地に送る活動をしてくださっています。
以上の方々が、募金箱を設置してくださり、町内のスポーツ少年団の活動の為に動いてくださっています。
本当に感謝、感謝です。
今後、この募金箱に集められた善意の心は、町内のスポーツ少年団へ必要なもの等に使わせていただきたいと考えております。
今後ともご支援よろしくお願い申し上げます
