2011年06月28日

オランダ島に行って来ました!!

今日は午後、震災後初めてオランダ島へ状況調査で船行ってきましたわーい(嬉しい顔)
6月28日 008.JPG
遠くから見ると、いつもと変わらないオランダ島デス。どんどん近づいてきました〜
6月28日 011.JPG
海はとってもキレイです。エメラルドグリーンの色が震災を忘れさせてくれました
6月28日 025.JPG
でも、やっぱり砂が無くなってしまって、えぐり取られたって感じですもうやだ〜(悲しい顔)
6月28日 046.JPG
某課長いわく、「この木は根性の木だっexclamation×2」と申しておりました。。。
(某課長でよろしかったでしょうか…あせあせ(飛び散る汗)

今年のオランダ島海水浴場は運営出来そうもありませんが、またオランダ島に来てもらいたいな~と思う今日この頃なのでした…。。


posted by 山田町観光協会 at 17:40| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。調査お疲れ様です。
ほんと震災があったとは思えないくらい綺麗なエメラルドグリーンですねo→ܫ←)b☆イェー♪

このままだと波とかで浸食しちゃわないのかなぁ??

オランダ島もなにか手をくわえないとそのうち無くなっちゃうかな?

ちょっと心配です・・・
Posted by と at 2011年06月28日 21:14
大島の画像見せてくれて有り難う御座います。昔 サッパ舟で楽しく泳ぎ行った事を思い出します。あっ小島にも行ったネにこにこ
女郎島が無くなった気がしましたが大丈夫でしょうか?
Posted by ぽにぉ at 2011年06月28日 21:29
こんばんは^^
そうですか。
やはり今年は無理なんですね・・・
オランダ島といえば昨年の夏、船の上から
ウミネコに餌をあげた事を思い出しました。

来年は運営できると良いですね(*^-^*)
Posted by big-13 at 2011年06月28日 23:25
ずっと気になっていました。
海の色は相変わらずきれいですね。

早く子供たちの声が響く島に戻りますように…。
Posted by ぷー at 2011年06月29日 16:20
オランダ島の情報ありがとうございます!!
初めて書き込みをさせて頂きます。
私は県外の人間なのですが、7年前に大学のクラブの合宿で山田町にお世話になった者です。
オランダ島の浜辺でバーベキューや海遊びをした日が懐かしいです。

今回の震災で、懐かしい山田町と温かく迎えてくださった町の方々がこんな状況になってしまい、胸を痛めております。
遠くからではありますが、復興を心よりお祈りいたしております。
Posted by なっち at 2011年06月30日 10:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。