2011年11月03日

歩く宣伝と化します…

最近、道の駅やまだで販売し始めた「絆ジャンバー」
11月3日 031.JPG
今日から着て宣伝しちゃいますわーい(嬉しい顔)
来ているのは、ネイビーのXLサイズです。バックプリントのみです。絆Tシャツと同じデザインです。絆の文字の下IWATE YAMADAとIWATEバージョンの2種類と色は、青、黒、ネイビーの3色となっております。
価格は1枚2500円です。
発送もできますので、道の駅やまだ(TEL0193-89-7025)へお問い合わせくださいね手(パー)


posted by 山田町観光協会 at 18:15| Comment(1) | お土産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして!

宮城県仙台市で「仙台レボリューション」という団体をつくり活動をしております、赤間喜紘と申します。

山田町出身の友人がおり、先日、山田町の状況について話をお聞きました。

冬の防寒対策が必要となっている仮設住宅のために何かできることはないかと考え、ゆたんぽを届けよう!と、意気投合しました。

現在は支援金を集めている段階なのですが、まずは山田町へお届けできればと思っておりました。

詳しくはブログをご覧頂ければと思います。
http://ameblo.jp/akama-dream/


ゆたんぽを仮設住宅へお届けすることは可能でしょうか?

突然のコメントで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します!



仙台レボリューション
代表 赤間喜紘
Posted by 赤間喜紘 at 2011年11月04日 11:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。