岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログです。
ちなみに「かきくけこ」は「牡蠣食うけぇ来ぉ」からきています。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題など、
どんどん発信してまいりますのでよろしくお願いします!

2012年06月26日

あとちょっとで公開です

外観送付.jpg
8月上旬にオープン予定のビジネスインやまだ。8月5日にオープンが決まりましたわーい(嬉しい顔)
んならば、いつ予約出来るの?ってところですが、7月1日に予約電話の告知ができそうです電話待ちかねている皆様、もう少しお待ちくださいねっ。
詳細でわかる範囲ですが、素泊まり設定で1泊6,500円(夕食は付きません)で朝食は別途500円かかります。
協会にお問い合わせが大変多くなっておりますので、宿泊希望の方は、7月1日前後はブログを要チェックひらめきしてみてくださいね猫
posted by 山田町観光協会 at 18:02| Comment(0) | 山田の情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

ほか弁やさんと直売所

国道45号線沿いにまたお店が2つ。。。
CIMG1949.JPG
大沢地区のホーマック山田店さんの隣にあったほか弁やさんが、あっという間に中央町へお引っ越しバスしております。今日はプレオープンだったみたいですが、通常営業開始は20日〜営業時間は7時〜19時までの様ですわーい(嬉しい顔)
CIMG1948.JPG
そしてほど近い場所に建設中のこの建物は、五篤丸水産さんの直売所なんだそうです目
オープンは今月中には…とのこと。ぜひ、お土産やご贈答などにご利用下さいねっわーい(嬉しい顔)
posted by 山田町観光協会 at 17:19| Comment(0) | 山田の情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

交流プラザいっぽいっぽ

CIMG1837.JPG
ここは山田町川向町。国道45号線沿いいさみビルの後ろに新しい建物が建ちました。。。
CIMG1836.JPG
この建物は、交流プラザ「いっぽいっぽ」。どなたでも気軽に入れる交流施設です。
CIMG1840.JPG
中は、ゆっくり過ごせる感じですわーい(嬉しい顔)。絵本コーナーもあり、格安で飲み物喫茶店やお菓子も楽しめます。小さなお子様連れのママ達もここなら気軽にお茶を楽しみながら過ごせますね手(パー)
夜7時までオープンしているので、お仕事帰りにお友達とお茶喫茶店なんていかがでしょうか?
交流プラザ「いっぽいっぽ」は午前10時〜午後7時までです。
TEL0193-77-4343
posted by 山田町観光協会 at 15:52| Comment(0) | 山田の情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。