スマートフォン専用ページを表示
山田かきくけこ通信
岩手県のリアス式で有名な三陸海岸のど真ん中「山田町」にある
山田町観光協会の公式ブログです。
ちなみに「かきくけこ」は「牡蠣食うけぇ来ぉ」からきています。
山田の観光情報、おすすめスポット、旬の話題など、
どんどん発信してまいりますのでよろしくお願いします!
TOP
/ お土産
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2011年11月25日
絆ジャンバーの在庫について
コメントいただきましたirontail88様。
絆ジャンバーの在庫あります!
色は、黒、青の2色です。
サイズですが、フリーサイズとジュニアLサイズがございます。
XLサイズは絆の下のyamadaがないバージョン(iwateのみプリント)であればあります。
コレクト便の対応も行っておりますので、是非、お問い合わせください
。
お問い合わせ先は、道の駅やまだ(TEL0193-89-7025)へどうぞ
posted by 山田町観光協会 at 17:00|
Comment(1)
|
お土産
|
|
2011年11月03日
歩く宣伝と化します…
最近、道の駅やまだで販売し始めた「絆ジャンバー」
今日から着て宣伝しちゃいます
来ているのは、ネイビーのXLサイズです。バックプリントのみです。絆Tシャツと同じデザインです。絆の文字の下IWATE YAMADAとIWATEバージョンの2種類と色は、青、黒、ネイビーの3色となっております。
価格は1枚2500円です。
発送もできますので、道の駅やまだ(TEL0193-89-7025)へお問い合わせくださいね
posted by 山田町観光協会 at 18:15|
Comment(1)
|
お土産
|
|
遥か逗子市でも…
今日は、神奈川県逗子市
でも山田の商品が購入できるご案内です
ご縁がありまして、逗子市の社会福祉法人「湘南の凪」さんのお土産処「mai!えるしい」さんで山田の商品を販売しております。感謝。感謝です。
昨日、届いたパンフレット
とえるしいのお店チラシを見ると、手作りのお菓子から逗子市の特産品まで販売している様です。この中に、山田の商品もお邪魔させていただいております。
お送りしたのは…
・乾シイタケ
・山田の醤油
・いわしちっぷ
・いかせんべい
・あかもくうどん
です。もしかしたら、売り切れの商品もあるかもしれませんが、もしお近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください
mai!えるしい
住所:神奈川県逗子市桜山9-3-53
営業時間:10:30〜18:00(日曜定休)
http://www.shounan-nagi.or.jp
posted by 山田町観光協会 at 17:37|
Comment(0)
|
お土産
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索
関係リンク
岩手県 山田町観光協会 公式サイト
やまだメッセージボード
山田吠え〜る日誌
三陸山田がんばっぺ市場(ネットショップ)
ココロカラプロジェクト YAMASENプロジェクト
最近の記事
(12/08/07)
山田町観光協会のブログ第2弾はこちらから
(12/07/30)
これだけは…
(12/07/27)
目がランラン♪
(12/07/26)
山田町少年野球チーム東京ドームツアー出発!
(12/07/10)
またまた変更となりました(-_-;)
カテゴリ
日記
(225)
お土産
(34)
イベント情報
(180)
食べ物
(82)
観光情報
(34)
体験
(11)
歴史
(10)
旅行
(8)
温泉
(5)
郷土芸能
(11)
山田の情報
(40)
頑張ってます
(55)
頑張っている人
(35)
感謝
(181)
コメントお返事
(65)
お願い
(16)
過去ログ
2012年08月
(1)
2012年07月
(6)
2012年06月
(26)
2012年05月
(33)
2012年04月
(35)
2012年03月
(25)
2012年02月
(32)
2012年01月
(35)
2011年12月
(62)
2011年11月
(56)
2011年10月
(51)
2011年09月
(58)
2011年08月
(64)
2011年07月
(76)
2011年06月
(67)
2011年05月
(55)
2011年04月
(50)
2011年03月
(29)
2011年02月
(29)
2011年01月
(36)
2010年12月
(37)
2010年11月
(31)
2010年10月
(30)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
プロフィール
名前:山田町観光協会
一言:
差し替えましたが、こっちが良い!!とのこと。
実物は、皆様のご想像にお任せします
QRコード