
こんな日は、どこかに遊びに行きたいな〜

さて、山田に移り住んで、早○○年…

私は、山田に来て初めて「鈴木善幸元首相」を知りました。。。(すいません

こちら、山田町役場の隣の山田町中央公民館前にある鈴木善幸先生の銅像です。
第70代内閣総理大臣の鈴木善幸先生は、「和の政治」を信条に掲げ、当時破たん寸前の国家財政を
立て直すために増税なき財政再建を打ち出し、行政改革に取り組まれました。また、参議院に比例代表選挙制を導入したのも善幸先生だそうです。
平成16年7月に93歳で、その生涯を終えていらっしゃいますが、亡くなった後、
勲功を後世に伝える活動への取り組みが始まり、活動開始から2年余りで3,900万円の募金が沢山の方々から寄せられ、この像の建設に繋がって行きました。
この像は、平成20年7月に完成。除幕式などが行われました。
今も善幸先生は、町民の方々を見守って下さっています。